福島県立石川支援学校

本校は、知的に障がいのある児童生徒が学ぶ学校です。「自ら考え進んで学ぶ子」「みんなと仲良く頑張る子」「社会に踏み出す元気な子」を学校教育目標に掲げ、児童生徒一人一人が障がいの状態及び特性等に応じ、自立し、社会参加ができるよう、日々の学習の充実に努めています。

福島県立石川支援学校

本校は、知的に障がいのある児童生徒が学ぶ学校です。「自ら考え進んで学ぶ子」「みんなと仲良く頑張る子」「社会に踏み出す元気な子」を学校教育目標に掲げ、児童生徒一人一人が障がいの状態及び特性等に応じ、自立し、社会参加ができるよう、日々の学習の充実に努めています。

マガジン

リンク

記事一覧

高等部2年生校外学習

選択外国語でALTの先生による授業を行いました

小学部6年生 修学旅行に行ってきました!

職場見学に行きました

消費生活出前講座が開催されました

高等部2年生校外学習

 9月22日(金)に2学年で修学旅行の事前学習として福島空港で搭乗体験及び見学を行いました。  その後、ビュッフェスタイルの経験を積むために「マーベラス末広」さんで昼食をとりました。  真剣に、また、落ち着いて参加し、来月の修学旅行に向けて期待感を高めることができました。 ⇓ 詳しい活動の様子はこちらをご覧ください!

選択外国語でALTの先生による授業を行いました

 選択外国語では、ALTの先生をお招きして、自己紹介タイムやクイズ形式の授業を行いました。  先生の自己紹介では、先生の住んでいる国や地域のスポーツチームの紹介などが画像で紹介され、参加した生徒からは、「すごい!」「きれい!」など、おどろきや感動の言葉が聞かれました。  また、先生へのクイズを考えて、一生懸命英語で質問する様子も見られました。  この貴重な体験を、今後も引き続き取り組むことができるとよいと思います。 詳しい活動の様子はこちらをご覧ください!

小学部6年生 修学旅行に行ってきました!

9月22日(金)、小学部6年生は修学旅行でアクアマリンふくしまに行ってきました。 事前学習をしっかり行い、「調べた生き物はいるかな?」とドキドキわくわくしながらバスに乗って出発しました。 ⇓ その後の詳しい活動の様子はこちらをご覧ください!

選挙出前講座

 9月15日(金)、高等部3年生(類型Ⅰ)を対象に、福島県選挙管理委員会事務局から講師をお招きし、選挙出前講座を行いました。  選挙権や選挙の仕方、投票後から当選発表までの流れなどについて、具体的な例を基にしながら詳しく説明を受けました。すでに選挙をしたことのある生徒もおり、自分事として選挙を身近に感じることができた学習となりました。 ⇓ 詳しい活動の様子はこちらをご覧ください!

職場見学に行きました

9月12日(火)社会福祉法人やまと会 愛恵自立支援センター(多機能型)に見学に行きました。  彼岸花作りでは、竹ひごの先にビーズ状の物をはめ込む作業を体験させていただきました。説明を聞きながら実際にやってみることで、「思ったより難しいな。」という言葉も聞かれ、真剣に取り組んでいました。  牛乳パックを再利用した和紙作りでは、同じ材料であっても、自分たちが学校の職業・家庭で作っている製品とは違うことに興味をもち、手に取って自分たちが作っている和紙との違いなどを確かめていまし

消費生活出前講座が開催されました

 9月13日に石川地方消費生活相談室の方々に来校していただき、高等部2学年類型Ⅰの生徒を対象に消費生活出前講座を開催いたしました。  「外出時の注意とお金の使い方」について話を聞き、10月に迫っている修学旅行の際、トラブルに巻き込まれないようにするためには?について、〇マル×バツクイズを出題してもらうなど、楽しみながらトラブルへの対処について学ぶことができました。  1学年や3学年も後日開催いたします。 詳しい活動の様子はこちらをご覧ください!